2016/05/29 20:04

夏に作りたい!サイズ調整しながら作れるあなたサイズのマルシェカゴ

こんにちは。CHIKAのおうちかごです。 ◆◆◆ 本日のオススメは、夏に持ち歩きたいカゴバッグのレシピキットです。  カゴ作りを始めたときにいつか編んでみたいと思っていたマルシェカゴ。 ...

2018/08/01 20:45

【札幌三越】カゴづくりのワークショップを開催します

マルシェカゴのワークショップを札幌三越マイカフェさまにて開催します。こちらのワークショップは、カゴ本体の半分ほどまで編んだものをご用意致します。持ち手の長さは自由です。持ち手短めの収納カゴまたは持...

2018/07/31 17:00

レッスン4.持ち手の作り方(マルシェカゴ)

マルシェカゴの作り方もいよいよ最終回。持ち手をつけて完成です。 持ち手の作り方持ち手をつけるために残しておいた縦ヒモに、好みの長さに切った持ち手用の紙バンドを内側と外側からボンドで貼ります。&nb...

2018/07/31 16:55

レッスン3-2.側面の編み方・ねじり編みと縁の始末(マルシェカゴ)

カゴを仕上げる前に、もう一つの編み方《ねじり編み》を紹介します。ねじり編みの部分だけ、紙バンドの色を変えるだけでも雰囲気が変わりますよ。ねじり編み① カゴの縁周り+糊代分の紙バンドを用意します。PPバ...

2018/07/31 08:00

レッスン3-1.側面の編み方・楕円のカゴの作り方(マルシェカゴ)

側面を編みます。① 編みヒモ2本を縦ヒモの内側にボンドで貼ります。先に下になったほうの編みヒモで、内側→外側→内側→外側と4分の1ほど編み、次に上になっているほうの編みヒモで内側→外側→内側→外側と互い違い...

2018/07/30 12:00

レッスン2-3.楕円の底が完成(マルシェカゴの作り方)

マルシェカゴの底の作り方の続きです。画像多めで!!いよいよ底を完成させますよ。 土台が完成したので、底の編みヒモ2本で楕円になるように編んでいきます。  ①底の編みヒモ2本幅を2本用意して...

2018/07/30 09:42

レッスン2-2.底の編み方(マルシェカゴの作り方)

  底の作り方の続きです。  次はこの差しヒモを本体につけます。  ①4隅に、等間隔になるようにボンドで固定します。  ②裏返して、両端に縦ヒモを貼ります。 四隅に...

2018/07/23 13:52

レッスン2.マルシェカゴの底の作り方

紙バンドで作るマルシェカゴのキットをご紹介します。カゴ作りをしたくて市販の本を購入したときに、まず初めにつまずいてしまうのが、紙バンドの裁断です。「6本幅15cmを5本」と書かれていても、失敗したら困る...

2018/07/23 10:20

レッスン1.道具の準備マルシェカゴの作り方

紙バンドで編むマルシェカゴの作り方をご紹介します。 まずは、カゴを作るときの道具の準備から。木工用ボンド→ノズルが長いものがオススメです。工作はさみ、クラフトハサミ→持ち手が大きく、先端が細いクラフト...

2016/05/29 19:20

はじめまして

こんにちは。CHIKAのおうちかごは、紙バンドで収納かごを作る教室です。こちらでは、カゴの作り方と紙バンドをセットにしたオリジナルキットを販売しております。・本を見ても紙バンドの裁断の仕方が分からない・...